ラジオ日本

2月3日に秋篠宮家の紀子さまは 『青少年読書感想文全国コンクール』の表彰式に出席されましたが、 昨年悠仁さまが作文コンクールで盗作問題を起こされていることもあり、 批判の嵐だったようです。 そんななか、 同表彰式において紀子さまは、 生徒たちに対してとんでもない一言を浴びせたようなのですが···いったいどういうことなのでしょうか。

今回はそちらについて書かれた記事を見つけましたので、 紹介と詳しい解説をてまいります。

まず1つ目は、佳子さまに関する話題をお届けします。 ここからは一部引用を含みます。

さて、 昨年秋までの約1年半にわたって改修工事がさた秋篠宮邸について、皇室担当記者は次のように述べています。 「邸宅は秋篠宮ご一家のお住まいである私室部分、 賓客の接遇などに使われる公室部分、 そのほか事務部分で横成されており延べ床面積は以前の約2倍となっています。

これまでにかかった費用は建物部分に約26億円、 庭園工事など含めると30億2千万円と公表されています。新型感染症や秋篠宮こ夫妻の追加注文による工期の延長、 さらに巨額費用への批判など、 なにかとトラブルが目立っていた改修エ事ですが···どうやらこの土壇場になって、 想定外の事態が起こっているようなのです。

というのも、 佳子さまが新宮邸への引っ越しを拒絶され、 御仮寓所に住み続けることを強く主張されているのです。

佳子さまが希望されている御仮寓所は、 秋篠宮邸の改修工事中の仮住まいとして建築された建物。 ひとくちに仮住まいとはいっても9億8千万円を費やされた鉄筋コンクリート3階建て、 延へ床面積約1400平米の壮大な建物です。

竣工当初、 御仮寓所はプライバシー保持のためか窓も小さく堅牢そうな造りで、 まさに城といった印象を受けましたよ。 建築当初の2019年2月には、 ご一家が改修を終えた宮邸に戻られた後は、 事務所と収蔵庫として使用される予定と公表されていました。

しかし、 4年経過したいまでは、 事務室や秋篠宮家の私室として利用されることになっているのです。

ちなみに秋篠宮邸の私室スペースは約600平米、 ご家族4人であっても十分な広さだと思います。 これでは国民から批判の声が集中するのも、 仕方ないのかもしれません。 その反面、 同じく内親王だった黒田清子さんは36歳て結婚するまで、 上皇ご夫妻と同居していました。

また、天皇陛下は30歳を迎えられるころに上皇ご夫妻のもとを離れて一人暮らしを始められましたが、 寂しさを感じていらしたのかぼぼ毎日ご朝食を上皇ご夫妻とともにされていたそうです。

こうした過去の事例がある中、 特別な理由がないのに未婚の女性皇族が一人暮らしをされるのは非常に珍しいことなのです。 それに、秋篠宮邸と御仮寓所の距離は50メートルほど。 まさに料理も冷めない距離ともいえますが、 秋篠宮ご夫妻と佳子さまのお気持ちの距離は近いとは言いがたいでしょう。

2019年から約3年半、 御仮寓所生活時代の秋篠宮家の最大の問題は、誰もがご存じ眞子さんと小室圭さんの結婚問題でした。 結婚に反対し、 眞子さんの心変わりを待たれていた秋篠宮ご夫妻。

そんなご両親の想いもつゆ知らず、あぐまでも結婚への思いを捨てることのなかった眞子さん。 親子の間にはいまも深い亀裂が残っています。 そして佳子さまは姉·眞子さんの唯一の理解者であり、秋篠宮ご夫妻とは意見が対立していました。

そのわだかまりもあり、 佳子さまはご両親との同居を望まれなかったのだと思います」 以上が1つ目の記事の内容です。これまでの経緯を考えると、 親と別居したい気持ちは理解できなくもないですが···。

その結果経費が増えて、 宮廷費が増額される事態だけは避けてほしいものですね。僅か数十メートルの別居に数千万が使われるとか、 予算が追加されるのは流石に無駄だと思います。 では2つ目の記事に移ります。

さて、 2月3日に紀子さまは『青少年読書感想文全国コングール』 の表彰式に出席されました。 表彰式では内閣総理大臣賞を受賞した小学2年生の女子児童が挨拶し、 紀子さまは笑顔で頷きながら聞かれていたとのことです。 内に詳しい皇室シャーナリストは、 次のように述べています。

「今回の式典は読書感想文の全国コンタールの表彰式でしたが、昨年息子である悠仁さまが作文コンクールで盗作騒動を起こしたことは周知の事でしょう。 にもかかわらす。 そんなこと知らないとばかりに上から目線で感想を述べられる紀子さまに対して、 SNS上では信じられないといった意見が数多く書き込まれているのです。 もっとも、 当の結子さまは息子の盗作問題は自分たちの責任とは考えておられないようですが···。

というのも、 紀子さまは昨年作文コンクールの盗作騒動が話題となった際に、 盗作をした悠仁さまではなく作文を手伝った職員の責任にしたようなのです。 この問題は、「小笠原諸島を訪ねて』 と題した作品内に、 ガイドブックやインタビューなどに掲載された他人の文章と酷似している箇所が複数見受けられたというもの。 それらが参考文献として記載されていなかったこ と が物議を醸しました。

ドラブルを知った紀子さまは相当なショックを受けられたそうです。 ただ、 その怒りの矛先は注意や確認を怠ったとして、 秋篠宮家の職員や文学賞への応募を促した茶の水中の関係者へ向いたとも囁かれました。悠仁さまが盗作問題を起こされたにも関らず、 この責任を職員に転嫁するとはまさに常軌を逸した紀子さまの思考回路と言えますが···。

このような紀子さまの姿勢が間違っているということは、 同式典に出席した小学生でも理解していたようです。紀子さまに 『あなたももっと頑張れば、 きっと素敵な作文を書けるようになると思いますよ』 などと言われた小学生の一人が、 挑発するかのように『悠仁さまがズルをして作文コンクールに合格したのは、 本当なんですか?』とやり返したのです。

さすがに紀子さまもこの言われようについては激怒したのか、『失礼極まりないことを!誰かこの生徒をつまみ出してください!』などと絶叫され、現場は大混乱となってしまったそうです」以上が2つ目の記事の内容です。なんといいますか、 紀子さまは素晴らしい読書感想文を読んで 何とも思わなかったのでしょうか。 何事も、 自分の力で成し遂げることでその達成感を感じて成長をしていくものです。

悠仁さまのように、 他人の文章を転用したり周囲の者に手伝ってもらった結果は、 何一つ評価されるものではありませんよ。ゆくゆくは知識が足りず、 成長もできず、 自分が困ることは目に見えてますよね。そんな秋篠宮家ですが、 昨年4月に夫婦揃って勢神宮を参拝された際に巻き起こった騒動が物議を醸しています。 続いてはそちらについて紹介いたします。さて、 昨年4月に秋篠宮さまが皇位継承順位1位である 「皇嗣」 となられたことを報告するため、 秋篠宮ご夫妻は三重県にある伊勢神宮などを巡礼されました。

ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。

とにかくおうちでおとなしくしいればいいものをなんでああやってでしゃばるの?行くとこ行くとこ問題起こしまくって呆れるばかり

私は秋篠宮さんがあまりにも亡くなった方々含め他の天皇家の方々と体格・容貌が違いすぎるからそれを隠すために髭生やしているのではないか、と私は思っていました。
それとは別ですが、秋篠宮さんが名誉総裁している世界自然保護団体WWF、この3年間で職員80人のうち25人退職した、と元職員の訴えを文春掲載し、ブラック企業と書かれていました。秋篠宮家も次々職員依願退職してるそうですが。

いいかげんな情報流していたらこのブログ続けられないでしょうし、紀子さん黙っていないでしょう。このブログずいぶん長く続いています。やっぱり事実報じているということなのでしょうね。次々に違法行為疑惑報じられるような宮家が次の日本の象徴?あり得ません!こんな宮家への継承に固執続ける自民党政府変です。選挙行きましょう!

By TAKERU

Leave a Reply