今年4月から、名門筑波大学附属高校に通われている秋篠宮家の長男・悠仁さま。中学校時代には、3年間卓球部に在籍されていたという悠仁さまですが、高校入学後には、複数の部活を見学され、最終的にバドミントン部に入部されたようです。
悠仁さまのバドミントン部入部に関してですが、「女性セブン」(2022年6月2日号)は、こうした選択の背景にも自由を重んじる秋篠宮家の教育方針が関係しているとして、宮内庁関係者の次のような言葉を紹介しています。
「悠仁さまはバドミントン部に入部されるそうです。皇室に縁のあるスポーツといえばテニスのイメージが強いですが、悠仁さまは“皇室の伝統”とは趣を異にした競技を選ばれました。ここにも、自由な選択を尊重する秋篠宮家の教育方針が感じられます」(宮内庁関係者)
「女性セブン」(2022年6月2日号)
自由を重んじるという秋篠宮家の教育方針のもと、筑波大学附属高校に進学され、バドミントン部に入部された悠仁さま。
自由を重視することは必ずしも悪いわけではありませんが、一方で、皇位継承順2位の男性皇族として、将来皇位継承されるお立場としての重責を、しっかりと自覚させていくべきではないか?といった声も上がっているようですね。
先の、「女性セブン」の記事では、一向に進まない悠仁さまへの帝王学教育の問題について触れたうえで、悠仁さまは、このまま秋篠宮ご夫妻のもとで、天皇としての心得を何も教えられずに生活されるよりも、むしろ、今上陛下に教えを乞うべきではないかとして、次のように書かれています。
「現在、特に問題となっているのが紀子さまの過保護ぶりです。悠仁さまの登下校や授業を受けられている際の過剰なまでの警備体制については、これまで複数のメディアに報じられた通りの状況ですし、またバドミントン部での活動においても、上級生が悠仁さまにシャトル拾いや、ラケット磨き、部室の掃除などをやらせる度に、紀子さまから顧問の先生にクレームの電話がかけられるようで…。
どうやら、紀子さまにスマートフォンの番号を知られてしまっているそうなのですが、もともと、普段の授業に部活動の顧問の活動と、多忙な教員生活を送っている中で、悠仁さまの入部以降、事あるごとに、紀子さまからのお叱りの電話がかかってくるということで、早くも半ばノイローゼのような状態になってしまっているそうなのですね。
秋篠宮家は、自由を重視する教育方針だなどと言われていますが、こんなもの、実際には、ご一家がやりたい放題するための、建前に過ぎず、常に尻拭いを任せられる周囲の人間にとっては、過干渉かつ、全く不自由極まりない不快な状態を強要されていますよ。
職員の離職率も一向に低下しない状態が続いているようですし、職員の間では、冗談交じりに、“そのうち、支える職員が皆いなくなって秋篠宮家は潰れるのではないか?”などと口にする者もいるほどです。まあ、一度くらい、ストでも起こして、どれだけ職員のサポートが重要か、紀子さまに思い知らせるのもいいかもしれないですけどね」
「この事件も、どうやら、試合形式の練習中に集中力を欠いて、ボーっとされていた悠仁さまに問題があったのではないかとされているのですが、それでも、紀子さまの怒りは収まらず、顧問の先生に連絡され、“試合形式の練習では、悠仁さまの顔に向かってショットしない”という新たな約束事が追加されたそうです。
ただ、実は、問題はこれだけでは収まらず、どうやら、今回お顔に傷を負われた悠仁さまは、その痛みと恐怖心がトラウマとなり、イップスを患い、シャトル恐怖症のような状態になってしまったそうなのですね。
どうやら、今では、バドミントンのシャトルを見るだけでも、当時の恐怖心がフラッシュバックしてしまうそうで、部活動も休まれているようです。果たして、今後の部での活動に大きな支障がなければ良いのですが」(前出の秋篠宮家関係者)
顧問の先生、ぜひ携帯番号を変えて下さい。
部員に教えると、小姓がスパイしようとしてきますから、部員とはラインだけにし、紀子が割り込んできたら拒否にするしかないです。
秋篠宮家不幸の法則が発動される前に、悪因縁となる悠仁との接点を削除しておかないと、心を病んだり、家族との不和が起きたり、同僚との関係にヒビが入るなど、ろくでもない事件に巻き込まれはじめかねません。
紀子からのクレームは、学校の広報を通じて、集団で毅然と対応することが大原則です。解放同盟の糾弾会と同じ対策が求められます。
『帰れコール』くんは、もしかしたら、ツクフの女子をズルヒトの毒牙から守るために、敢えて人柱になってくれたんだと思うようになりました。
ズルヒトは入部前にはバドミントン部全員を「陰キャだ」と陰口をたたいていたと報じられていましたから、とことん根性がひん曲がっているなと。
紀子に四六時中監視され過保護にされると、言葉だけは刺々しくなるし、相手の反感は買うし、もちろん教師は面罵するしで最低の人格に育ってきています。
悠仁のような不良品は秋篠宮家が責任もって処分すべきです。秋篠宮家全員不良品だから一家◯中が一番いい。
三流校の運動部は、概してダラダラ、長時間、エッチな話題などで盛り上がりながら楽しくやるので、強豪チームでない限りはズル仁にも入り込めたかもしれませんが、ハイクラス進学校の運動部では短時間集中練習で、更衣室での話題も勉強のことばかりです。
入試数学0点だったズル仁にとって、全然ついていけない話題のなかで着替えし(自分で着替えできるのかな?)、あるいは特別教室でおつきの手で隠すべき部分があるので上手に着替えさせられてから登場するのか、どちらにせよ、ワンテンポもツーテンポも遅れてしまうのでしょう。この辺でまず部員の視線は冷たくなり、誰も声をかけてはくれなくなります。
裏口入学者なので、常時射られるような冷視線のビームに晒され、授業についていけずあくびをしても、女子からは小馬鹿にしたようなリアクションが返ってくるし、とても部活どころではない居心地の悪さでしょう。
小姓A、小姓Bが鞄持ちはするものの、それも滑稽な姿で、ますます一人浮き上がるしかなく、当初予定したプランBでおひとりさま教室で九九から勉強し直すか、プランCで、赤坂御用地内に分校を開設してもらい、小姓たちと三人で特別支援学級をやるか、さあどちらになるのか、いまからワクワクして記事更新を待っています。
眞子に使われた「複雑性PTSD」については疑義も多く出ました。ここは「秋篠宮家流・複雑性PTSD」としないと、本当の患者さんがお気の毒であります。
眞子は、国民から見捨てられ、誰からも小室圭との結婚を祝福されなかったので、国民に喧嘩を売ってしまい、収拾がつかなくなって、「複雑性PTSD」を口実にしてきたのですが、いまやビザ欲しさにすっかり鳴りを潜め、あの「複雑性PTSD」はどこへ行ったの?とききたいです。
悠仁もここまで国民を怒らせ、孤立したので、そろそろ眞子と同じ病名に縋って、精神安定剤使用を正当化するころでしょうかね。