東京ではコロナ新規感染者が微増しており、また海外では依然感染者増が見られており、なかなか安心できない最近です。
皇室では、天皇家愛子さまの公務デビューに対して、あろうことが水を差すようなお言葉を放った皇族がおられ、その方に対して天皇陛下がいつになく厳しいお言葉を放たれたということが話題になっています。
一体どういうことなのでしょうか。見てみましょう。
去る12月25日、皇居において、大正天皇の命日の祭祀である大正天皇例祭の儀が行われ、天皇家長女愛子さまが、宮中祭祀デビューをされました。
その時の愛子さまのお姿は、とても上品で清々しく、拝礼されるお姿も落ち着いて堂々とされていたということです。
12月1日に20歳の誕生日を迎えられ、美しく成長された愛子さまの映像を見た人々は、口々に、上品で美しい、聡明そうで控えめなご様子に絶賛の声を送っています。
中でも、「愛子さまに天皇になってほしい」という声も少なからずあるようです。
2001年から2005年女性天皇を容認してもよいという意見は、86%にまで達しました。2020年の調査でも、女性天皇容認派は67%と過半数にのぼります。
もはや、国民の大多数が愛子天皇誕生を切望しているといってもいいくらいなのですが、現実に女性天皇が誕生するためには様々なハードルがあるようです。
12月6日に行われた、安定的な皇位継承などを議論する有識者会議においても、期待されていた女性天皇や女系天皇の議論には踏み込んでいません。
結局のところ、秋篠宮様から悠仁さまへと続く男系の皇位継承の流れはあくまで踏襲し、その男性天皇をサポートするための女性皇族を皇室に残すには制度上どうしたらいいのかを議論しているに過ぎないようです。
こういった議論に対しては、女性皇族はあくまでサブの存在として天皇を支える立場だと捉えるのが、そもそも古い考え方なのではないかという意見も多いようです。
そして、「秋篠宮家から天皇を出してほしくない」という、辛辣な意見もあるようです。
言うまでもなく、眞子さんの結婚スキャンダル騒動により、秋篠宮家への不信感は依然根強く残っています。
眞子さん自身の強い意思によるものだとしても、秋篠宮さまやキコさまが親としてイニシアティブを執ることなく、完全の娘の言いなりになってしまっていたのは如何なものか。
………………………….
………………………….
愛子さまのお姿を一目見たいという国民の声は増える一方なのですが、そんな愛子さまの公務デビューに水を差すお言葉を放たれた皇族の方がおられるようです。一体どなたかと言うと、なんと上皇后美智子様とのことです。
先述の、大正天皇例祭の儀で天皇家長女愛子さまが、宮中祭祀デビューをされたことを受け、美智子様は、『謙虚で控え目なのは美徳だが、もう少し前に出る気持ちも必要なのではないか。女性が奥に引っ込んでいる時代はもう終わった』というようなお言葉を放たれたとのこと。
善意に解釈すれば、同じ女性皇族としてエールを送られたとも読めますが、まだデビューしたばかりの愛子さまに対するものとしては、辛辣過ぎると思われます。
さすがに、このお言葉に対しては、普段は温厚な天皇陛下も、「愛子なら間違いなく実直誠実に公務をこなしてくれる。なのにどうして出鼻をくじくようなことを言うのか。放っておいてほしい」といつになく厳しい態度で反論されたとか。
美智子様は、もっと愛子さま、そして天皇皇后両陛下を信頼して、愛子さまの今後のご活躍を静かに温かく見守っていかれてはいかかでしょう。
さて、これについて人々はどのように反応したのでしょうか?。
ではこのニュースを見た人々の反応を見ていきましょう。
開かれた皇室なんぞの『戯け』を昭和超帝・皇太子殿下を差し置いて言い募ったお皿ねえ。無礼千万甚だしきお方やのっ!
あまり頭が良くないからこのような事が起こる自分の立場が理解出来ない??もうー線を引いたと言を理解出来ない??
おとなしくしていないと、全てが成り立たないことすら理解できてないのでは。皿やら皿の息の掛かった者やらは
もう〜平成の世は終わりました。令和の時代に国民は、やっと一息つきました。平成の引退静かにお暮らし頂き今上天皇陛下御家族に御任せ下さい
美智子はすでに引退したのですから、静かに暮らし、終活と生前整理のみに専念するべきだと思います。
本当に、温厚な天皇が言葉和らげて言ってくれてるのが美智子上皇后の思いやりです!
今は、令和の代少し発言を控えたほうが宜しいかと
愛子様の期待の表れとは思いますが。国民の大多数は秋篠宮より愛子様支持する人が多いと思います!
美智子さんは、ひっこんで、いて下さい,敬宮愛子さまは、天皇陛下の、直系長子です、構わないで、天皇陛下に、お任せ下さいませ。
敬宮愛子内親王殿下の特番して欲しいです!
ニュースにももっと流して欲しいですね
ご成人の際には、
お育ちや品格とは内面から溢れるものだと久しぶりに感動致しました…
心が晴れやかになれるので、是非お願いしたいです
ぜひこの方に次の天皇となって頂きたいです。皇室に相応しい品と聡明さが感じられ、ご両親の素晴らしい教育方針のもとご成長されたことと存じます。
女性天皇が可能となるようなんとかして下さい、改正するにはいまが適切な時ではありませんか。他国を見ても日本の歴史からしても、天皇が男性であり続ける必要はないですよね。
愛子さま、初の宮中祭祀さぞ緊張されたことでしょうが両陛下の背中を見てお育ちになられたのでご立派にお役目果たされた事と思います。
これからも学業に専念されつつご公務にも頑張って欲しく映像も見たいものです。
拝見したかったです
身位からすれば当然ではありますが
初めてでありながら女性皇族の先頭にいらしたのですね
緊張されたでしょうか
久子さまや信子さまがにこやかにお見守りくださったことでしょう
これからのご活躍を楽しみにしております
愛子様の笑顔は、とっても素敵ですね!動画を観ていても癒されます。きっと内面の美しさがそのまま表れているのだと思います。愛子様はお年頃になってきてから、雅子様にお顔の感じが似てきた様に感じるのは私だけでしょうか?愛子様には知性と品性が感じられ、とても好感が持てます。どうかこれからも素敵なLadyへと御成長されることをお祈りしています。
こうもあからさまに映像も写真も出ないと、何かの力が働いてるように思えてくる。
見せないならそれもそれで、国民からの期待は余計に高まる一方と思うがな。
押さえつけるほど反発が強くなると学ばないのかな。
いきなり皇室ファンみたいつもりではないんだが、きれいでしっかりした風格のあるプリンセスにお育ちになったなあ。
大きくなってお母様の雰囲気が出てきたのもびっくりしました!
さすがの気品と美しさに感動しております❣
深い愛情のなか、天皇家としての教育をお受けになり、素晴らしい女性に成長されましたね〜❣
さすが雅子様、これから愛子様が出てこられるのが楽しみです❢
敬宮愛子様だったら、何の違和感もなく清々しい気持ち、優しい気持ちで何時間でも拝見していられる、そんな心境です。
醸し出すオーラがどこぞの宮家とは違うんでしょうね。
霊感も何もない私でさえ温かみ、安らぎや感動を受けるんですから、万人に寄り添う素晴らしい皇族の中でも卓越した類い稀な方だと思います。
「女性皇族方最初に・・・」
最初のご公務で いきなり先頭。
大変だなあ、凄いなあ。
(「もう、真似できなくなった」と、冗談と思えぬ感じで発言した方を 思い出してしまいました)
なるべく無理のない範囲で・・・ご活躍を願ってます!!!
初めての御公務楽しみです。テレビで流してもらえるともっとありがたいですね。
天皇皇后両陛下と敬宮愛子内親王殿下だけが希望の光です。
どうか令和の御代が長く続き平穏な日々が送れますように。
存在感のある
輝いたお姿に
お目に掛かれる
事を楽しみにしてます。
気品に溢れていて優しい微笑みで堂々とされていて、天皇陛下、皇后陛下のお気持ちをしっかり継がれているように感じますね。